talulah gosh's blog

リハビリがてらの備忘録(昔のブログは http://d.hatena.ne.jp/theklf/ )

9月16日(土)Spark! 第2部「秋の人力文化祭」@新宿vatios

f:id:theklf:20170916151814j:plain

人力文化祭に行く。人力舎は正月を祝い、オスカーの時期は映画祭をやり、夏は海の催しをやり、秋は文化祭や運動会にかけた企画があるので四季が感じられるなと思う。

f:id:theklf:20170916153336j:plain

写真:魂ず。トンツカタン菅原さんに借りた制服が「185センチ用でデカい」。

そんな今日の文化祭は、美術部の芸術発表会、文学部のオススメ本紹介、イメチェン企画、お笑い部のお笑いステージからなる催し。MCは魂ずだった。

f:id:theklf:20170916154319j:plain f:id:theklf:20170916154753j:plain

写真:フリップがちゃんといか型のいかちゃん(左)/アナクロニスティック

トップを飾るお笑い部(ネタ)は、ジャンプさんの自前のタイダイTシャツがどう見てもヤンキーのじぐざぐ、りんごとぞうさん紙芝居のいかちゃん、入院中の男の子に手術をするようEXILEタカヒロが宥めに来るバカ丸海賊団、一組だけ普段同様のクオリティ高すぎる「花瓶」のアナクロニスティック。前半はネタということで全組面白かった。いかちゃんのネタ、初めてちゃんと見たけど「幸せになる」って言われるのがよくわかった。幼稚園や保育園や図書館を回ったら大人気になるのではないか……。

f:id:theklf:20170916160058j:plain f:id:theklf:20170916160329j:plain

写真:空閑さんの「腹を突き抜けて現れるエイリアン(おもにホース)」(左)/ロボコンに出るらしい高橋ちゃん

美術部はバイオニ空閑さん、高橋ちゃん、おとぎばなし花里さんが、それぞれ過去に作った小道具を披露する。空閑さんは「マンガのたんこぶ」、「マッドマックスのマスク」、「エイリアン」の3種類。ほぼ100均とハンズで見つけた道具からできていたのがすごい。

f:id:theklf:20170916155943j:plain

写真:裏にはウレタンもついているMADMAXマスク。

さらにマスクは小道具でもなく「店内を歩いて『これならあのパーツになる』と思いついたので作った」とものづくりが生業の人のようなエピソードや道具探し、制作についてもあれこれと。作品の2つに洗濯機のホースが活躍していて、マスクをつけたりエイリアンが伸びる様子を見たMC小橋川さんが「うわーかっけー!!」と興奮しているのが微笑ましかった。高橋ちゃんは、今後の相方になりそうな二足歩行ロボットを披露。動きはすごいのに意外と脆く、メンテ費用もかなりかかることや3分しか充電が保たないこともあって短時間の披露。1週間後のロボコンに参加するのに壊れかけの兆候が出ているとのことで終始こわごわという感じだった。

f:id:theklf:20170916160910j:plain

写真:内輪差がすごいケンタウロス

おとぎばなし花里さんは養成所時代に制作したケンタウロスの後ろ脚。ケンタウロス漫談をするためにつくったそうで、写真から型取って輪切り状の段ボールを組み立て、そこにラップを巻いて肉付けし、布を貼り付けて立体感を出したそう。脚の筋の感じや蹄の感じ、筋肉のついた感じがすごく上手い。素材に5,000円ほどしかかかっていないとの話に驚いた。

f:id:theklf:20170916160124j:plain

写真:美術部が一丸になるとすごそう。

そのうち、空閑さんのエイリアンを見た花里さんが「目を光らせたい」と言い、さらに高橋ちゃんが「LEDを組みこめば光らせられますよ」と提案し、空閑さんが「来年は一緒に何か作りましょうか」て言っていて、その感じがものづくりの人という感じでとてもよかった。本当になりそう。

f:id:theklf:20170916161546j:plain f:id:theklf:20170916161821j:plain f:id:theklf:20170916162849j:plain

写真:(左→右)高野さん、鈴木さん、ヤマグチさん

文芸部は普通にいい本の紹介。リンゴスター高野さんは「繰り返しが続くけど最後は動きがあるからがんばって読んで!」と森見登美彦四畳半神話大系』を紹介。鈴木コウジロウさんは、自分の好みに振り切ったであろう1冊に中村文則『R帝国』。

f:id:theklf:20170916162106j:plain

さらに、バカバカしくも楽しめて「文学部内で次のワンフレーズを考えるゲームが流行っている」という天久聖一『挫折を経て、猫は丸くなった。: 書き出し小説名作集』を紹介。最後のヤマグチさんは3冊。小島達矢『夏休みの拡大図』、辻村深月『鍵のない夢を見る』、それから確か朝井リョウの『何者』。一見関係のない短編が続き、最後に一つの話として解決を見る話を選んだという話だった。終始「こんなトーンで続けて大丈夫!?」と確認が入っていたけど、同じ本好きでも各自の趣向が見えるセレクトで面白かった。

f:id:theklf:20170916155358j:plain f:id:theklf:20170916163802j:plain

写真:「人間になりた〜い」と妖怪人間ベムで登場するbefore→すっかり自信がついたafter

ライブの冒頭にモデルになる化石コンパスのbeforeを紹介していたイメチェン企画。着崩すけど制服は一応着るカリスマ美容師役なかよし小森さんが手がけたafterは、増子さんがパーマ風のくせっ毛ヘアが意外とお似合いの「売れないイギリスのロックバンドのボーカル」、木下さんがクラッチバッグと金髪にピンクのトレーナーがまぶしい「イギリスのストリートアーティスト」。増子さんはわりといい感じだと思ったけど「出待ちが増えるだろうからそのまま外で待ちなよ」と言われると渋る2人。
1時間強の企画ライブだったけど、内容的にもそのコンパクトさがちょうどいい感じ。ちょっと感心してなるほどと思って気軽に笑ってという軽い雰囲気がよかった。
#ライブメモ #おとぎばなし #バイオニ #高橋ちゃん #リンゴスター高野 #ヤマグチクエスト #鈴木コウジロウ #なかよし #化石コンパス #じぐざぐ #いかちゃん #バカ丸海賊団 #アナクロニスティック #魂ず