talulah gosh's blog

リハビリがてらの備忘録(昔のブログは http://d.hatena.ne.jp/theklf/ )

2022/04/4(月)ラジオあれこれ

今日スタートの文化放送「おとなりさん」を聞く。1週前に始まったTBSラジオの朝ワイド、メインパーソナリティは安定感抜群だし全然問題ないんだけど、コーナーの内容やサブパーソナリティの好みが極端に合わない曜日があるのでこちらと比較してから決めようと思っていたのだった。月曜は圧倒的におとなりさんだな……。
文化放送といえば声優さんの番組が強い印象がある。私はほとんどアニメを通ってきてないので局として初めて聞いたけど、TBSよりは学ぶところのあるコーナーかつゆったりと聞けるのに、選曲はセンスよくて投稿者さんの世代も幅広い。AMの内容と安定感にFMっぽさを加えたようないい所取りした番組だなあと思った。深夜放送を聞いてた分口元がむずむずするところもあったけど、アルピー平子さんが完全に朝モードに振り切っててすごくよかった。いい声だし警視庁交通センターのアナウンサーさんとのやり取りも楽しかったので今後も聞こう。交通センターって見学に行けるんだな〜行ってみたい。

ラジオ2本目。「角田龍平の蛤御門のヘン」塩田武士さんゲスト回をTFで聞く(前編らしい)。作家の塩田さんや花房観音さんが出演する文芸回は剃刀負け弁護士軍団回、演芸浪漫回と並んで好きな回。ミステリーだから読むまで全編聞くのは我慢しようかとも思ったけど、Webでサラッと試し読みしたところ解説パートを一部聞いたことでより楽しめる感じだったので、全部聞くことにしたのだった。塩田さんは作家なのに毎回お話のテンポがいいし面白いからすごい。本の到着が楽しみだな。

1995年前後くらいに難波ロケッツであったフミヤさんのDJ映像がアップされていた。あの空気感が懐かしすぎて、やっぱりいいもんだなと思い出した。
この収録のパーティには行ってなかったなと昔のミニコミで1996年の記録を見てみたら、ミニマル系が若干しんどくなった頃とハッピー系の楽しさやジャングル系のかっこよさをに惹かれはじめた頃が重なったくらいの頃だった。身体は一つしかないから仕方ないんだけど、記録されているパーティに音の好みの変遷が素直に出すぎていて思わず笑ってしまった。今だったら記事としてのバランスをちょっとくらいは考えたりするもんな。まあそういうのを考えなくていいのがミニコミの楽しさなんだけど。

田中フミヤMIX-UPレコーディング at 難波ロケッツ
https://youtu.be/xwSDy1O8JGo